中学受験のけんきゅうしつ
中学受験を研究し合格に導く情報を提供するブログです。 各学校の入試問題出題傾向や、モチベーションアップなどの自己啓発、問題の解説など多岐にわたり情報を提供していきます。
オンライン指導に移行したワセアカに不安の声
英語学習でラクレコを導入し生産性爆上がりした件
高学年なら実施必須!?「中学への算数」を徹底解説!
現役中高生によるオンライン学校説明会「学校PR部」とは?
難関校続出の進学塾エルカミノを徹底解説!
中学受験のための自主休校が増加中!
難関校続出のフォトン算数クラブを徹底解説!
SAPIXのコロナ対策に保護者の不満が爆発!
【お知らせ】「じゅくみ~る」さんでワイズナビをご紹介いただきました!
【書評】低学年向け算数問題集を比較してみた!
【必見】Z会の中学受験コースのメリットとデメリット
【保存版】中学受験での志望校7つの選び方!
【2021年】SAPIX4年生のデイサポとデイサピのまとめ(NO.4まで)
【必見】中学受験の各模試レベルと母集団について!
SAPIX家庭学習の優先順位と目標(小学5年生編)
青山美智子『木曜日にはココアを』、谷瑞恵『神さまのいうとおり』を読んでみた
平野啓一郎『本心』、森沢明夫『おいしくて泣くとき』を読んでみた
3月復習テスト、そして春期講習…
某塾の入試報告会動画を見て思ったこと
早稲アカ「NN志望校別コース」の説明会に行ってきた
TOMAS、Z会エクタスの入試報告会を見た
3月組分けテストの結果が出た
【続】土特の国語テキストのテーマに「茶道」が
土特の国語テキストのテーマに「短歌」が
日能研「オン・ザ・ロード 2022」に行ってきた
朝からオンライン三昧
『中学受験 国語 文章読解の鉄則』を読んでみた
2月マンスリーテストの結果が出た
羽生結弦選手の「報われない努力」発言を聞いて
初めての土特
中学受験終わりました
直前期、本気でものんき
前受け校は受けません
第4回合格力判定サピックスオープン結果…受験校の変更を決意
SAPIX6年12月マンスリー最悪な最後のマンスリー
第3回合格力サピックスオープン結果…どうした!?算数
第2回合格力判定サピックスオープン結果…2歩進んで3歩下がる!?
SAPIX6年10月マンスリー結果
第1回合格力判定サピックスオープン結果
ボリュームゾーンの進学先はブレやすい
志望校を決めました( `ー´)ノ
SAPIX8月夏期講習マンスリー結果(*_*;
夏期志望校別特訓中…学校よりSAPIXのほうが楽しい!?
どれくらい高望みをするべきか
「二月の勝者」12巻発売!&関連して考えたこと
大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理が面白いほどわかる本の紹介!!おすすめ!!
埼玉大学の出願状況です!!
千葉大学の2月5日17時の志願状況が出ました!
新規感染者がゼロになった! 千葉県
暑いですね!暑いのに、クーラーをつけられないのはきつい
今日もオンライン特訓をしました そのときに思ったこと、成績の上がる勉強法
英語の点数が78→126に上がって、偏差値が5上がった生徒の話(9月入塾)
コロナ休みで学校から宿題がたくさん出ているけど、難しくてできない!どうしたらいいの?
コロナウィルスに負けるな!今だから出来ることをしっかりとやろう!意外と周りはやっていないから、着実に焦らず勉強することが大事!
新型コロナウィルスで、塾の授業はどうするのか?武田塾は?受験生は何をやったらいいの??
初めての方へ
日本初!「授業をしない」塾の、武田塾妙典校です!
蛍雪時代6月号が出ました!今月は医療看護系の紹介付録がついています!これが便利!
蛍雪時代の記事は、結構いいものが載っています。5月号はセンター特集です!
武田塾から東北大学理学部に合格! 「逆転合格にはわけがある!」は合格体験記なのです。
現状報告〜浜学園8ヶ月目@中学受験2025〜
第591回浜学園公開学力テストの結果~過去最低点でやる気スイッチ?!~
浜学園小学4年生5月の成績票~中学受験2025~
初めての教育相談〜浜学園5ヶ月目@中学受験2025〜
カンニング事件~浜学園入塾3か月目~
浜学園第590回公開学力テスト~小学4年生の成績は上がったり下がったり・・・~
第589回浜学園公開学力テストの結果@中学受験2025
浜学園入塾2か月目の成績表とクラス替えの結果は・・・
iPadアプリ『GoodNotes5』で解き直しノート&テスト対策@中学受験2025
中学受験にコピー機を買わない理由〜冷静に考えたらいらない?〜
年中次男の公文進捗状況〜長男とは比べずに次男のペースで、それでいい〜
浜学園入塾から1か月~自宅での勉強内容と2月成績個人票(A)結果@中受2025~
理科と社会の勉強方法~浜学園通塾1か月目でやってること~@中学受験2025
第587回浜学園公開学力テストの結果@中学受験2025
勉強計画ノートでスケジューリング&振り返り@中学受験2025
貧しかった幼少期。母との確執。
起業した理由は、家事から逃げたかった?現在の家事状況。
負の感情ありがとう!
【メンタル改善】不安・恐怖を和らげる6つの方法!人生をよりよくしていく♡
【友達のお父さん】60歳から大家を始めて96歳でメガ大家
自己資金ゼロ円で起業した話
不思議〜✨いっぱい働かなくてもお金も時間も増えてきた
労災保険計算できたーーー
言葉を大切にすることが、人生を勝利に導く最良の方法
【ご挨拶】起業して6ヶ月経ちました
大家じゃない方の本業も6月開業‼️
嬉【夢だった大家】敷金入りました〜
取材がキタ‼️
ボロ団地リノベと並行して新規事業を開業した話
完成ツアー✈️【洗濯機置き場・内窓】
中学国語「仮名世説の対策問題」高校入試対応
中1国語「星の花が降るころに」のテストでよく出る対策問題
中1国語「ちょっと立ち止まってのテストでよく出る対策問題」
中1国語「ダイコンは大きな根?」のテストでよく出る対策問題
中1国語「地域から世界へのテストでよく出る対策問題」
中1国語「オツベルと象のテストでよく出る対策問題」
中1国語「森には魔法つかいがいるのテストでよく出る対策問題」
中1国語「ベンチのテストでよく出る対策問題」
中1国語「自分の脳を知っていますかのテストでよく出る問題」
中1国語「桜蝶の定期テストでよく出る問題」
中学受験国語漢字対策「出題傾向分析からの頻出漢字の対策問題」
【2025年版】入試・テストに出題されそうな重大ニュース一覧
中学社会「歴史の総合まとめ問題」実力テスト・高校入試対応
高校入試対策英語「英会話文のテストでよく出る問題」
中1国語「接続する語句・指示する語句のテストでよく出る問題」
【アンケート】学習塾以外の習い事【SAPIX・早稲アカ・四谷大塚・日能研等】
【アンケート付き】小5夏休みの勉強
【SAPIX5年7月組分けテスト】結果
【アンケート付き】勉強の誘惑とどう闘っていますか?
【SAPIX5年7月組み分けテスト】今回のテストは難しかった?簡単だった?
【学校説明会2021年】東京都立小石川中等教育学校 要点まとめ【驚きの充実カリキュラム!】
【SAPIX小5 7月組分けテスト】自己採点
【学校説明会2021年】早稲田大学高等学院中学部 要点まとめ
【学校説明会2021年】開成中学 要点まとめ
【SAPIX】直近5回のテストの成績+7月組分けテストまであと1週間:進捗状況
【SAPIX 7月組分けテスト 7/4実施】1週間前!準備と心持ち【実は今回は特に大事な位置づけ!】
公文の算数は中学受験・SAPIXでは通用しないのか?【息子の体験から考察する】
中学受験への挑戦、母親の不安…そして……‼【中学受験を迷われている方へ】
【日々の子どもの学習】父親はどこまで関与すべきか?
頑張っているはずなのに成績下降…まさかの原因!!
【親のまなび】2024年度入試版、配信始めます!
【福澤諭吉研究<2023年度版>】受付開始しました!
【親のまなび】2022年度入試版、第1回、第2回配信です!
【親のまなび】2022年度入試版、11月より申込開始!!
【面接】直前面接特訓について
【願書】慶應義塾横浜初等部
【学校説明会】東京農業大学稲花小学校
【学校説明会】田園調布雙葉小学校
【学校説明会】聖心女子学院初等科
【願書】セカンドオピニオン8/15~スタート!
【願書】わざわざその他大勢になるな!
【学校説明会】雙葉小学校
【学校説明会】成蹊小学校&稲花小学校
【学校説明会】東京都市大学付属小学校
【願書】願書セカンドオピニオン受付について
医学部を目指して
東北大
【carinissimo】カリニッシモのお嬢様ワンピース
オーダー品 リングバトンケース・棒バトンケース
OWLETのお受験服
オーダー品 制服カバー
オーダー品 ちり紙入れ
学校説明会におすすめしたいお受験服5選!!
2023年度 私立小学校入学準備品オーダー 受注受付中!
9/25 私立小学校個別相談会レポ♪
親子で持てるミニサブバッグ♡ ナイロンオックスのミニサブバッグ【リボンレース】
新作!ワンポイント刺繡入り 綿ハンカチ / お受験ハンカチ
newクロスリボンバレッタ太幅の高級グログランリボンを使用した、クロスリボンデザイ...
22年度小学校入学準備品 都内カトリック系女子校
入学準備品
幼稚園の公開保育に参加したお話。
Zoomでお受験相談!!
【2022年】オンライン家庭教師e-Liveの評判・特徴を紹介!
【2022年】オンライン家庭教師メガスタの評判・特徴を紹介
【2022年】オンライン家庭教師ホワイトベアの評判・特徴を紹介
【2022年】オンライン家庭教師ファーストの評価をチェック!
【2022年】オンライン家庭教師銀河の評判・特徴を紹介!
【2022年】オンライン家庭教師Wamの評判・特徴のまとめ!
【2022年】オンライン家庭教師マナリンクの評判は?
【2022年度版】高校受験対策のまとめ!ステップ別に完全解説!
【高校受験】夏休みの過ごし方と勉強法!勉強時間よりも質が大切!
【高校受験】冬休みの過ごし方と勉強法! 合格に向けた4つの対策
高校受験の過去問はいつから?上手な使い方と取り組み方を解説!
【中学生】成績が上がらない理由はたった1つ!対策を徹底解説
【挑戦】高校受験を有利に!内申点の加点を狙う3つの人気検定を考察
高校受験の勉強はいつから始める?受験対策も一緒に始めよう!
【中学生】成績を上げたいなら、まずは成功体験を積み重ねていこう!
【小学生ママ】無料で私立中進学。早すぎ?人生の道がほぼ決まることについて。
6年生になった今だから気付けた、Z会中学受験コースをしている4年生がやっておいたほうがいいこと
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【6年生の春休みも山あり、谷あり】
「模倣」
「数値」
「箱根」
「惻隠」
桐蔭学園中等教育 東大5人は復活の狼煙か?
5年生修了、6年生になる前の春休みに聞いた高校受験組の話
【中学受験、受かるのはどっち?】感想・レビュー
6年生になった今だから気付けた、Z会中学受験コースをしている3年生がやっておいたほうがいいこと
【中学受験】塾選び。集団塾か?個別指導塾か?決め手になった先輩のひとこと!
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【久しぶりに月例テスト80点越え!!】
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【家族会議ふたたび】
中学受験の塾選び!2025年の馬渕教室・浜学園・希学園の中学受験合格実績(速報値)
<男子校?女子校?共学?>東大に一番たくさん合格している共学校は?
<中学受験>塾のアドバイザーの先生から塾から電話がありました
東大生の平均IQ、知っていますか?IQ130とは?
<賢い子を育てる秘訣>学校内で1位を取る子供を育てる方法
<関西中学受験>社会って必要?3科か4科か悩んでいますか?
<中学受験お悩み相談>受験生に楽しみを!
<中学受験>プレテスト受験のメリット
スマホゲーをどうにかしたい
私立中学1年生 かかった費用
中学受験と検定試験
朝比奈あすか『翼の翼』中学受験を終えた親も、これからの方にも
【中学受験記・序章】我が家が中学受験を目指した理由
【中学受験記・1】外部受験を目指す
【中学受験記・2】受験対策について
中途半端な私立中など存在しない