【国立大学 後期試験】 今日で一旦受験を終わりにします
気づけば・・・国立大学の後期試験当日になっていた後期試験を受けるという事は、前期試験で結果がでなかったという事です後期試験は偏差値も倍率も大きく上がるうちの娘の学力は、ボーダーラインのギリギリみたいです。東大、京大、阪大を落ちた方が、安全策
中1 学習サポートどこまでやる? 学年末テスト恐怖の15教科
今後のブログのお知らせ
<中学受験>次男の受験結果は!?そしてお知らせです!
<中学受験まであと25日!>最悪だ!な出来事に冷静に対応するために
<中学受験>この時期にインフル・コロナにかかったらする事・できる事
中学受験を見据えた子供の習い事の始め方
<中学受験>前受け校受験のリアルなお話
<中学受験>宿題は教える?採点は親がする?
勉強のやる気が起きない時の対処法
<いよいよ出願開始!中学受験>出願前に絶対しておくこと
<中学受験>過去問の取り組み方
<中学受験>志望校別合格可能性判定書が出ました!
<男子校?女子校?共学?>東大に一番たくさん合格している共学校は?
<中学受験>塾のアドバイザーの先生から塾から電話がありました
<中学受験>問題用紙への書き込みと答案用紙の役割
2025年国公立大学オープンキャンパス情報【東北地方】
なかなか落ち着かない出費
【あるある】我が子の高校受験&大学受験の見守りを終えて一年ほど経った頃の保護者が実感しがちなあるあるかもしれないコト?!とは?
集団塾VS個別塾入るならどっち?
合格も不合格も良い経験!中学受験
【司法書士試験、資格試験】インプットを終えてからまずすべきこと
別れあり、出会いあり、..
卒業おめでとうを伝えました❗️
無印良品で見つけた気になるお弁当箱
入学準備!<中学生編>
いろいろやれやれ…
合格発表当日に合格祈願へ行ってきた
次男の高校受験…結果。
心のすきまにダイレクトアタック!
横浜翠嵐の東大合格者数に仰天した話〜急遽差し替えシリーズ
2021年03月 (1件〜50件)