そろばん検定4級合格!
数カ月前に受けたそろばん検定4級。 合格の賞状を頂いてきました。 ちなみに、2回目のトライで合格。 前回は1問だけ落として不合格。 初めて検定で落ちたので、花は少しばかりショックを受けていました。 そ
パパ塾、ママ塾で中学受験を目指している皆さんのトラコミュです。ご自宅で、お子さんに勉強を教えているお父さん、お母さんのブログのトラックバックをお待ちしております。もちろん、塾や家庭教師などをご利用されている方でも、ご自宅でも、お子さんに勉強を教えたりフォローされている方であれば歓迎です。
【SAPIX 7月度復習テスト】テスト直前の早実オープンスクールで勉強スイッチが入った?組分けナシでも手を抜かず、成績上位5%以内をキープ!
【高2】さよなら、中高一貫校。そして私は。。
【高2】不登校。順位にとらわれすぎてしまうから。【中高一貫校】
中学受験の決め手は「バスケ部」!? 早稲田実業オープンスクールでスイッチが入った日
【高2】不登校。三者面談と松子の答え。【中高一貫校】
【高2】不登校。いつまで休める?親の焦りと不安。【中高一貫校】
【高2】不登校の生徒への対応にハッとする。【中高一貫校】
Z会中学受験コース6年生で自宅学習【個別指導塾の無料体験授業を受けてみた】
文化祭とはまるで別物!早稲田実業オープンスクールで見た「リアルな日常」
不登校。「休んでいい」は甘えなのか。
【高2】不登校になり心療内科へ。命を守るのが最優先なんだよ。
【高2】松子が不登校になった朝。その時親は。。
【SAPIX】えっ、フードコートが一番集中できる!?外出時の意外な勉強環境
【小6上17終】志賀直哉と太宰治【四谷大塚】
【高2】聞こえているのにわからない。
2019年12月 (1件〜50件)